
はじめに
本記事をご覧頂きありがとうございます。
今回は、”株式会社ジョイカルジャパン”が運営しているカーリースサービス「セブンマックス」のレポートになります。会社概要も踏まえて、特徴や、口コミ・評判、誰向け等、出来る限り詳しくレポートしていきます。
「セブンマックス」の運用会社について


「セブンマックス」は、「株式会社ジョイカルジャパン」が運営しているサービスとなります。
軽く、会社の概要を載せておきます。
会社概要
会社概要としては、以下の通りです。
カテゴリ | 内容 |
会社名 | 株式会社ジョイカルジャパン |
代表者 | 早川 由紀夫 |
本社 | 〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル3F |
会社設立日 | 平成17年12月 |
資本金 | 1億2021万円 |
従業員数 | ー |
事業内容 | フランチャイジー本部の運営及びパートナー店の展開 (2022年2月1日現在 570店舗) 2.販売事業 新車販売事業 中古車販売事業 3.海外事業 情報誌の制作販売・整備士人材の斡旋等 4.その他事業 新車仕入、業販・車検、整備、鈑金・自動車保険・パーツ販売 福祉車両販売、整備・顧客フォローシステム(JAS) |
「セブンマックス」の4つの特徴

「セブンマックス」について、色々調査したところ、下記の特徴がありました。
- 車検や税金など込々で月々8800円~新車に乗れる
- 車が傷ついた場合の補償あり
- カーナビや、ETCなどオプションが充実
- 任意保険に加入できる
プランの特徴は?
「セブンマックス」が掲示している契約プランについてご説明します。
セブンマックスは、選べるプランというのはなく、どちらかというと、メンテナンスサービスが充実しています。月額基本料金内に含まれるものは以下のものです。
※詳しくは、メンテナンスの所で詳しく説明します。
- 車検
- 自動車税
- 自賠責保険
- オイル交換
- 諸費用
- マットバイザー
車のメンテナンス・オプションは?
車両リース料金プランやサポートプラン・メンテナンスを下記に説明します。
セブンマックスでは、下記のメンテナンス・オプションサービスが提供されています。
- ジョイカル保証
- まごころパック
- えんじょいパック
- 単体オプション
- 自動車保険
- ジョイカルたすカッター
詳しくみていきましょう。
ジョイカル保証

車を購入すると、メーカー保証がつきますが、ジョイカル保証とは、月々880円で、最大7年まで
延長できるサービスとなります。
最大7年加入したとして、総コストは、73,920円となります。
まごころパック

車の維持に必要なメンテナンスパックです。月々2750円~利用することができます。
最大7年加入したとして、総コストは、231,000円となります。
えんじょいパック

人気オプションを、契約時にカスタマイズすることができるオプションです。
月々2200円です。最大7年加入したとして、総コストは、184,800円となります。
単体オプション

エンジョイパック以外に、単体でつけたいパーツを自由に選べることが可能です。
自動車保険

セブンマックスには任意保険がついています。リースならでは保険になっているようです。
万が一事故の場合にも、保険料が変動しない安心のプラン設計とあるのは嬉しいですね。
ジョイカルたすカッター

万が一、事故して車が故障した場合でも、最大補償20万まででるオプションです。
以下の四つが対象です。
- パンク
- ガラス破損
- 落書きいたずら
- バンパー破損
「セブンマックス」のスペック
サイトだけではよく分かりづらかったので、「セブンマックス」のスペックについて、以下に纏めてみました。各プランで比較できるようになっています。
項目 | スペック |
---|---|
車種 | 国産全メーカー全車種(一部除く) |
新車/中古車 | 新車 |
リース期間 | 3年・5年・7年 |
最安値月額料金 | 8,800円~ |
頭金 | 無 |
車の買取 | 可 |
走行距離制限 | 有 10,000km(年間) ※距離変更は可能 |
車のカスタム可否 | 可 |
修理費の請求有無 | 有(※ジョイカルたすカッター) |
ボーナス払い対応 | 有 |
年齢制限 | 無 |
未成年 | 可(※親権者の同意が必要) |
外国人 | 可(在籍証明が必要) |
自賠責保険有無 | 有 |
任意保険 | 有 |
途中解約 | 不可 |
審査有無 | 有 |
契約方式 | オープンエンド |
申込方法 | WEB |
支払方法 | 口座引落のみ |
支払方式 | 月額/ボーナス払 |
契約満了時の選択肢 | ①乗換え ②再リース ③購入 ④返却 |
複数契約可否 | 可 |
車のメーカー | 国産メーカー |
契約~乗車期間 | 不明(車種によってことなる) |
納車先 | 販売店 |
ペットの同乗可否 | 可(※但し、店舗によって諸条件有) |
契約者以外の運転可否 | 可(※但し、任意保険対象に限る) |
リース開始日 | 車の登録日 |
メンテナンス含む/含まない | 含 |
納車先までの料金 | 無 |
車庫証明要否 | 要(※地域にもよる) |
車の下取り可否 | 可 |
代車 | 有 |
「セブンマックス」におすすめしたい人は?

- 車のメンテナンス等で不安を持ちたくない人
- クルマの管理負担を減らしつつ、リース料を安く抑えたい人
- 頭金はないが、車に乗りたい人、又は、乗る必要がある人
- 車の運転に自信がない人
- 任意保険まで込々にしてほしい人
「セブンマックス」に向いていない人は?
-1024x687.jpg)
- トータルコストを安くしたい人
- そのまま車を欲しい人
- 走行距離を気にしたくない人
「セブンマックス」の料金・価格設定は?
次に、「セブンマックス」の料金価格を見ていきましょう。車種や、グレードによっても異なりますが、サイトを見るに、最安コースの「DAIHATSU ミライース」を見てみましょう。
DAIHATSU ミライース

項目 | 料金(7年契約の場合) |
月額 | 8,800円×84回 |
ボーナス払い | 33,000円×14回 |
合計 | 1,201,200円 |
「セブンマックス」の口コミ・評判は?

口コミとしては以下の通りです。みん評から引用しますが、良い評価、悪い評価など様々でした。
良い評価
毎月の支払いが楽になりました♪
今までは中古車を乗り継いできましたが車検や税金などに毎回数万円かかり大変でした。 今回初めてリースで車を購入しましたが車検や税金オイル交換なども付いていて無理なく月々支払う事ができて満足です。
株式会社 杉浦自動車 公式サイトより
免許を取り最初は母親の車を借りて乗っていたのですが、そろそろ自分の車がほしいと思っていた時に月々1万円から新車に乗れるセブンマックスという買い方を杉浦自動車さんに提案していただき内容に納得してリースでの購入を決意しました。 お店からメンテナンスのタイミングで連絡をしていただけるのでありがたいです。
株式会社 杉浦自動車 公式サイトより
過去に何台か軽自動車をローンで買い替えていましたが、チラシをみて今回は出費が一定で家計に優しいリースでの購入を決めました。 貯金をためて車を購入したり維持費に貯金を切り崩すよりリースで支払っていく方が私にはあっていると思ったからです。 スペーシアをリースしたのですが室内も広く燃費もいいので満足してます。
株式会社 杉浦自動車 公式サイトより
悪い評価
悪い評価は特に見つかりませんでしたが、また見つかれば逐次アップしていきます。
「セブンマックス」メリットとデメリット

一通り調査してみてのメリットのデメリットが分かってきたので、下記に纏めました。
メリット
- 頭金や、纏まったお金がなくても車を利用できる。(カーリースの強みです。)
- 毎月定額の為、見積もり予算計画などが立てやすい。(カーリースの強みです。)
- 任意保険に入れる上に、事故等云々にかかわらず保険料は一定
- 全国産車が対象の為、好きな車を選ぶことができる
- 補償が付いているので、事故になった場合も安心
デメリット
- トータルコストは高い
- 国外車は対象外
- 走行距離制限がある
最後に

ここは、メンテナンスが充実している点と、任意保険が加入できる点がお勧めポイントですね
申込はこちら

最後までお読み頂きありがとうございました。